在校生 和田さおりさん
保土ヶ谷高等学校卒業
横浜栄養専門学校に入学したきっかけや理由、決め手を教えてください。
食べることが好きなのですが、自分と母にそばアレルギーがあることや、祖父が病院のご飯がおいしいと言っていたので、食物や栄養について学びたいと考えていました。
横浜栄養専門学校に入学を決めたのは、調理をする授業が多くあること、海外研修やテーブルマナーなど、食に関するイベントがたくさんあったからです。
入学してみてどんな印象を受けましたか?
授業が始まるまでは、料理をすることに自信がなく、栄養に関しての知識もなかったので、ついていけるか心配でした。課題やレポートは多いと思いますが、卒業後に必要なことなので、楽しく学べています。
クラスメイトの年代は幅広く、高校とは違った楽しさがあります。実習は班に分かれて行うので、すぐに仲良くなれました。
卒業後の理想について
栄養士にとって必要な知識や技術をたくさん学び、いろいろな分野で活躍できることを目標にしています。一人の栄養士として、多くの人に頼られる存在になりたいです。
高校生へのメッセージ
実習や実験の授業が多いので、何も知識がなく、料理が得意でなくても安心して授業を受けることができますよ。
また、先生方も優しく親しみやすいので、少しでも興味があるなら体験入学や学校見学に来てください。