第59回 入園式を行いました。
あいにくのお天気となってしまいましたが、少し大きめな制服を着て、新しいお友だちが元気にやってきてくれました。入園式会場の体育館に入ると担任の先生から名札をつけてもらい、全員そろったところで入園式を始めました。式のあとは保育室に移動し、おうちの人と一緒に持ってきたお道具箱をロッカーに置いたり、自分の座る場所を確認したりしました。いよいよ来週から通園バスでお迎えに行きます。先生やお友だちといっぱい遊びましょう🌸




ご卒園、おめでとうございます🎉やわらかな日ざしのもと、年長さん全員出席で卒園の日を迎えることが出来ました。あたたかい拍手の中、担任を先頭に1列で入場し、卒園式が始まりました。名前を呼ばれると大きな声で返事をし、一人ずつ卒園証書を頂きました。そして、皆勤賞、精勤賞のお友だちの紹介のあとは記念品の贈呈を行い、滞りなく式を進めることができました。退場した後、保育室では、お友だちの良いところをみつけて、みんなで決めた何のチャンピオンか書いてある手作りチャンピオンメダルを担任の先生からかけてもらいました。コロナ禍での3年間でしたが、一つひとつの思い出を胸に、素敵な小学生になってください。
ひなまつりの準備として、事前に年長組の3月生まれのお友だちに手伝ってもらい、体育館の舞台の上に段飾りのひな人形を飾りました。そして、3月3日のひなまつりの日を迎えました。3月生まれのお友だちにとっては待ちに待ったお誕生会。先生やお友だちにお祝いしてもらい、とっても嬉しそうでした🎁🎎ひなまつり会では、先生たちがひな人形に変身し、ひなまつりの曲に合わせしっとりと踊った後、「可愛くてごめん」と「ジャンボリミッキー!」の曲に合わせ元気いっぱいに踊りました。最後にミニーちゃんが登場し、可愛いミニーちゃんも一緒に、みんなで元気にダンスを楽しみました🎵今日の給食は、ひなまつりメニューとし、鶏そぼろ・卵・桜でんぶの三色ごはんにさわらの竜田揚げとブロッコリー、デザートはミックスドフルーツと、甘酒にみたてたカルピスをいただきました。
Copyright © Nanba Gakuen academy all rights reserved.