12月14日(木)おもちつきを行いました。
中庭に臼を出し、富士山をバックにクラスごとに一人ずつおもちつきを行いました。「よいしょ!よいしょ!」のかけ声に合わせ、子ども用の杵を持ち上げて一生懸命つきました。今年は、4年ぶりに年長組のみおもちをついたあと、手に粉を付けて丸める作業も行いました。父母の会役員さん、準備から色々とありがとうございました❗
すみれ組






さくら組






ばら組






もも組






体育館に集まり、12月生まれのお友だちのお誕生会を行い、担任の先生から手作りペンダントやかんむりを頂き、みんなからは「おたんじょうびおめでとうございます❗」と言葉のプレゼントを頂きました。そのあとは、先生たちがダンスを披露し、ハンドベル演奏にも耳を傾けました。すると、どこからともなく鈴の音が聞こえ、「メリークリスマス❗」とサンタクロースがやってきました。子ども達はびっくりと同時に「サンタさんだ!」と大喜びでした。サンタさんはどこに住んでいるのか質問したり、一緒にあわてんぼうのサンタクロースの歌を歌ったりしました。クリスマス会のあと年中組と年少組のお部屋にはお菓子のプレゼントを届けてくれて、「サンタさん、ありがとう!」と一人ずつお礼を言いました🎄🎄🎄
あれ?なんだか先生が多いような、、、、。
Copyright © Nanba Gakuen academy all rights reserved.