先日、年長組がどろんこ遊びをしたので、とても楽しみにしていた年中さんと年少さんでした。汚れても良い服に着替え、ペットボトルの水鉄砲を持って思う存分楽しみました。着替えのお手伝いをして下さったお母様方、ありがとうございました。
年長組は朝礼のあと、汚れても良い服に着替え、ペットボトルの水鉄砲を持って、園庭でどろんこ遊びを楽しみました。少し曇り空でしたので、水は足だけにかかるようにしましたが、ビニールプールから水鉄砲の水を汲むとテンションがあがった子ども達は、先生をめがけて水鉄砲で水をかけて喜んでいました。水たまりができると中に入ってみたり、クラスで育てているあさがおに水をあげたり、思い思いにこの時季ならではの水あそびを満喫していました。お手伝いをしてくださったお母さま方、ありがとうございました😊
今年は、年長・年中組と、年少組の2回に分け、ご家族皆さんにお越し頂き、親子体操やダンスなどおうちの方と一緒に体を動かして遊びました。子ども達はおうちの方に来て頂き、とても嬉しそうでした。日頃の感謝の気持ちを込めて、『いつもありがとうございます』と手作りプレゼントもしました。最後は、クラス毎全員で写真を撮りました。本日は、ご来園頂き、ありがとうございました。
6月6日(火)6月生まれのお友だちのお誕生会を体育館で行いました。先生から手作りプレゼントを頂いたあと、みんなから「おたんじょうび、おめでとうございます❗」と言葉や歌のプレゼントをしてもらいました。今回は、年長の先生がカエルに変身し、カエルのダンスを披露してくれたり、梅雨にちなんだクイズに答えたりと、楽しい時間を過ごしました。子ども達は、クイズに正解すると、゛やったー!”と大喜びでした。最後は、みんなでカエルになりきって、ダンスをしました🐸
5月11日(木)5月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。青空の下で、朝の歌とご挨拶をした後、5月生まれのお友だちは名前を呼ばれると元気に返事をしてみんなの前に並びました。担任の先生から手づくりプレゼントを頂き、みんなも「おたんじょうびおめでとうございます」と言葉のプレゼントをしました。今回は、曲に合わせ、みんなでダンスをしました。年長さんと年中さんは懐かしさを感じながら踊り、年少さんも先生の真似をしながら楽しそうに踊っていました🎵
Copyright © Nanba Gakuen academy all rights reserved.