
●現在の仕事内容をお教え下さい。(お料理のジャンルやお店についてなど)
また今後の抱負をお教え下さい。
入社してから1年ほど「打荷(だほ)」という担当を経て料理の流れを学び、昨年秋頃から「点心場」を担当しています。主にデザート系の点心を担当しており、現在は蒸し餃子の皮をはじめから練って作る練習をしています。
そして、お客様への料理の提供をスムーズに行えるよう日々考えながら仕事しています。
●現在の仕事に就きたいと思ったきっかけ、動機や時期をお教え下さい。
私は専門学校に入る前から調理師になってホテルで働きたいと思っていました。
自分が作った料理でお客様が美味しいと喜んでいる姿を見たいと思い、この仕事に就きました。

●本学に入学した決め手はなんでしたか?
オープンキャンパスの際に先生と楽しく実習ができたこと、1年間の短期間で和洋中のお料理を学ぶことができ、卒業時に調理師免許も取れること、などにメリットを感じ入学を決めました。
横浜駅から学校まで近いのもよかったと感じています。
●専門学校時代についてお教え下さい。
どんな授業がためになりましたか?またどんな学生でしたか?
ヨーロッパ研修旅行です。私自身初めての海外旅行でしたが、フランスでフランス料理などを学んだり、横調のリヨンの姉妹校の方々とコミュニケーションを取りながら実習に取り組むことができたことは大変貴重な経験でした。
●高校生に向けてのメッセージをお願いします。
(本学のおすすめポイントがあれば、合わせてお教え下さい)
横浜調理師専門学校は、先生方と楽しくコミュニケーションを取りながら勉強することができます。
1年間の学校生活は時間が経つのも早かったですが、私にとっては横浜調理師専門学校に入って本当に良かったと思っています。
高校生の皆さんも調理師に興味のあるようでしたら、一度オープンキャンパスに参加されることをお薦めします。

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
〒220-8501 横浜市西区北幸1-3-23
https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/tyoys-yokohama-bay-sheraton-hotel-and-towers/