2021年11月25日
横浜駅西口にある姉妹校の横浜調理師専門学校で、夜間部と一緒にプロの洋菓子を学びました。
先生は長年ブライダルプロデュースなどをなさっていらした佐藤先生です。今日はシュークリーム。
素敵な設備とプロの技術に、新鮮な体験ができましたね。
♯栄養専門学校 ♯栄養士養成施設 ♯調理実習 ♯洋菓子講習 ♯横浜栄養専門学校 ♯栄養士 ♯横浜調理師専門学校 ♯シュークリーム
ポークソテー筋切り、加熱方法、アレンジ各種、大量調理にも便利な方法、利点など応用も目指して学習しました。大根や人参の蛇腹切りの練習をして、和風ピクルスにしました。
♯栄養専門学校 ♯栄養士養成施設 ♯調理実習 ♯ポークソテー ♯横浜栄養専門学校 ♯栄養士
煮物椀(かに豆腐)と揚げ物(帆立茶巾揚げ)
卵希釈液の加熱には適切な温度管理が必要でした。さて何度でしょう(^▽^)?
そして揚げ物は何といっても美しい盛り付けを学びました。
天紙の使い方にもルールがありました。きっと皆、理解できたはず。☆彡
♯栄養専門学校 ♯栄養士養成施設 ♯調理実習 ♯日本料理実習 ♯煮物椀 ♯茶巾揚げ ♯横浜栄養専門学校 ♯栄養士
2021年11月19日
11月2日に、本校の体育館で、今年も球技大会を実施しました。1,2年生合わせて10チームによるトーナメント方式です。
バレーボール経験がある学生も、そうではない学生も、一生懸命、そして楽しそうにしていました。
決勝戦は白熱した戦いとなりました。
優勝は1年B組「キャプテンまこと☆」チーム!
準優勝は2年B組「まるごとイチゴ」チームでした!
2021年10月29日
2年生の食品衛生学実験紹介の2回目です。今回はホラー映画風になっていますので、心臓の強い方限定とさせていただきます。
Copyright © Nanba Gakuen academy all rights reserved.