1. 難波学園 Home
  2. 横浜栄養専門学校
  3. スタッフブログ

スタッフブログ

先週、1年生の「テーブルマナー講習会」を 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズで行いました。
ホテルの方の話を聞きながら、マナーを学びました。
テーブル1.jpg
いつもと違った雰囲気の中でお食事です
テーブル3.jpg
★野菜のテリーヌにハーブサラダ
テーブル5.jpg
★じゃがいものサラダ
テーブル4.jpg
テーブル6.jpg
★イサキのボワレ照り焼きスタイル~小松菜とにんじん入りリゾット添え~
テーブル7.jpg
★牛ロース肉のステーキ ソテー ジュ・ド・ブッフソースとわさびポテトフライと野菜たちと共に
テーブル8.jpg
★シェラトン特製デザート
アレルギー食の対応も個々に対応していただきました。
学生達もとても勉強になりました。
ホテルの方々大変お世話になりました。

このページのトップへ

体育大会

2015年10月30日

今年も体育大会が行われました。
1,2年生のクラス対抗戦のバレーボール大会です
この日の為に、週2回、昼休みに練習を重ねてきた2年生チーム
IMG_5242.jpg
応援にも力が入ります
IMG_5275.jpg
初戦から熱いゲームが繰り広げられていました。
IMG_5413.jpg
1年生も負けじと頑張りました
IMG_5454.jpg
決勝戦は、2年生同志の対戦となりました
決勝戦らしい白熱した好ゲームとなりました 
IMG_5484.jpg
結果は2年生A組の優勝~~
1年生も2年生もお疲れ様でした

このページのトップへ

食品加工学実習の授業の一貫として
森永製菓の鶴見工場の見学を行いました。
27hicyu002.jpg
27hicyu003.jpg
チョコレート工場の紹介ビデオを見た後、工場内を見学しました。
ハイチュウや焼チョコなどの包装工程を見学出来ました。
27hicyu001.jpg
見学終了後は売店でお菓子を買うことが出来ました。

このページのトップへ

今年も、姉妹校の横浜調理師専門学校にて開催された特別料理実習に、
横浜栄養専門学校の学生も数名参加してきました。
洋菓子の講師は佐藤先生です。
「シュークリーム」を作りました。
RIMG0025.jpg
RIMG0033.jpg
1,2年生の班に分かれて実習しました。
皆、楽しそうに作っていました。
RIMG0028.jpg
美味しそうなシュークリームが出来上がりました
最後は合同で写真撮影をしました。
CIMG7470.jpg
imgac05dbbczik1zj.png
和菓子の講習会では「葛桜」「練りきり」を作りました。
講師の渡辺先生が作られた和菓子です。
CIMG2202.jpg
CIMG2201.jpg
色彩の綺麗なお菓子です~
たくさん勉強になりました。
2日間お世話になりました。

このページのトップへ

2年生の食品加工学実習の授業で味噌作りを行いました。
DSCF5217.JPG
大豆を煮た後、麹と食塩を混ぜました。
DSCF5220.JPG
みそ玉にしてビニールの容器に入れて熟成を待ちます。
DSCF5225.JPG
3ケ月後に熟成が終わり、味を見るのが楽しみです
DSCF5231.JPG

このページのトップへ

横浜調理師専門学校をもっと知りたい!資料請求はこちらから!

お電話でのお問い合わせはこちらまで 045‐311‐4126