【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
さぁ今回は美味しい授業の様子ですよ~ヽ(´▽`)/
『中国料理テーブルマナー』の授業なんです
場所は横浜名物の中華街
そのメイン通りにある【中華菜館 同發】さんにお邪魔してます!
このお店は、昭和30年創業のとっても歴史のあるお店なんですよ~!
副料理長の吉田さんからお料理のご説明をして頂きました
今日も美味しそ~うな物が満載です(*^▽^*)!
なんと全部で11品のフルコースです
まずは前菜から・・・
「特製前菜の盛り合わせ」
イイですねぇ~
チャーシュー、間違いなく美味しいです
取り分けは個々にやりますけど、好きな物ばかり多く取ったらダメですよ(>_<)
全体の分量を見ながら取って行きます
続いて・・・
『貝柱と冬瓜入りフカヒレスープ』
こちらは取り分けて下さってますね(#^.^#)
フカヒレたっぷりでお肌に良さそうです
次は・・・
『大海老のチリソース』
大きい海老がゴロゴロ入ってる定番の人気メニューですよ~
『北京ダック』
これも滅多に食べる機会がないけど人気ですよねぇ
本当に美味しそうに食べてますね~
「美味しー!」
そして・・・
『帆立貝とモンゴイカ 季節野菜の炒め』
『皮付豚バラ肉の南乳煮込み』
豚肉がとろっとろですよ~ヽ(´▽`)/
「校長先生を囲んで」
『白身魚の衣揚げ スイートコーンソース』
そして同發の名物
『海老とニラ入り焼きお餅』です
これは普通のニラ饅頭と違って、全部手作りで皮がモッチモチなんですよ~
「メッチャ美味しいッス」
〆は・・・
『鶏肉の焼きそば』
自家製麺の焼きそば、特に麺が美味しい~(*´∇`*)
蓮華で遊んじゃいけません!
さぁ最後は・・・
『胡麻団子』
と
『アンニンドーフ』ですよ~
お腹が一杯です!
本場の味は最高でした~
同發さん、ごちそう様でした~!!
絶対にまた来ようね(*^▽^*)
今日は美味しい授業です(*’-‘*)
2015年7月17日