1. 難波学園 Home
  2. 横浜調理師専門学校
  3. 洋食の実習です!

スタッフブログ

洋食の実習です!

2017年5月22日

【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
 
入学して1ヵ月チョッと、生徒の皆さんもだいぶ学校に馴染みましたね
実習の方も着々と進んで行っていますよ~!
 
今日は西洋料理の実習を見てみましょう!
今回は「丸鶏の卸し方」です。
1人1羽の鶏肉の解体の仕方を学びます。
まずは夜間部の様子を覗いてみましょう~
to-1.jpg
 
鶏肉の解体方法を知っていれば、クリスマスにも大変役に立ちますよ~(*^▽^*)
そして今日は解体したお肉を使って、「若鶏のソテー カッチャトーレ風」の料理も作ります
CIMG4305-to-1.jpg
 
鶏肉をソテーしたらワインを入れてフランベしますね
(余分なアルコール分を飛ばすために火を入れる事)
to-2.jpg
凄い感じになってますけどフライパンから手を離さないで下さいよー
自分で解体した鶏肉を使った料理、美味しく出来たでしょうか??
 
それでは昼間の様子を見てみましょう~(*´∇`*)
to-3.jpg
 
始めて見る丸鶏は、どっちが背中でどっちがお腹かも分かりませんね(*’-‘*)
CIMG4292-to-3.jpg
 
捌けたら料理に進んでいきます。
その他の食材も準備しましょう
to-4.jpg
お肉も良い感じに焼けたらフランベして鍋に入っているその他の材料と合わせて行って、最後に味を決めて仕上げましょう 
to-5.jpg
 
美味しそうですよ~ヽ(´▽`)/
CIMG4310-to-2.jpg
 
さぁ完成です
お待ちかねの試食タイムを楽しみましょう~
to-6.jpg
みんな良い顔してますねぇ~(*^▽^*)

このページのトップへ

横浜調理師専門学校をもっと知りたい!資料請求はこちらから!

お電話でのお問い合わせはこちらまで 045‐311‐4126