1. 難波学園 Home
  2. 横浜調理師専門学校
  3. 中国料理の実習です!

スタッフブログ

中国料理の実習です!

2017年6月7日

【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
 
今回は中国料理の実習を見てみましょう!
メニューは炒飯と卵スープですよ~
CIMG1750--1.jpg
 
まずは中華包丁を使って材料を準備します。
大きい包丁には慣れたかな??
ch--0.5.jpg
 
作業のメインは、重たい中華鍋の扱い方です(*’-‘*)
ch--1.jpg
 
ただでさえ鍋が重たいのに、食材が入ると重さも増します(>_<)! 五徳(ガス台)の縁を使って上手に鍋を煽りたいですね そうすれば重さもあまり影響を感じませんよ~   スープも同時進行で作ります! あまり時間を掛けるとスープが黒ずんできますので手際よく行きましょう~! 最後に花が咲いたように卵を流し入れて完成です
ch--2.jpg
 
お楽しみの試食の時間
出来栄えはどうですか~(*^▽^*)??
美味しそうに見えますよ~
ch--3.jpg
 
さぁ続いては夜間部も覗いてみましょう~!
 
中華包丁の扱い方も様になって来ました!
ch--4.jpg
 
鍋の扱いにはまだまだ時間が掛かりますけど(*^▽^*)
これは仕方ありませんね(*’-‘*)
ch--5.jpg
 
皆さんイイ感じに出来たでしょうか~ヽ(´▽`)/
 
 
 
 
PR 調理師専門学校 調理師養成施設協会 調理師免許 中国料理 炒飯 シェフ カフェ 横浜駅

このページのトップへ

横浜調理師専門学校をもっと知りたい!資料請求はこちらから!

お電話でのお問い合わせはこちらまで 045‐311‐4126