【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
新入生が入学してきて、もう二週間チョッと経ちましたねぇ!
皆さんだいぶ慣れて来た頃でしょう~(^^♪
入学早々から実習は始まっています。
今日は「器具の使い方」と言う事で色々な器具の使用方法などをレクチャーしていますよ~
ジャガイモを裏漉したり、ゴマを当たったり(当たり鉢で胡麻を擦ること)、軽い炒め物、ドレッシングの作り方などなど~
そしてそれらの器具の洗い方も学びます。
特に裏漉し器や当たり鉢は、細かい所にカスが残りやすいので、キッチリと目を皿のようにして見ながら洗わないと、とても不衛生なのです!
結構洗うの大変です
徐々に色々なコトを覚えて行ってくださいね~(*´▽`*)
調理師専門学校 製菓専門学校 調理師免許 シェフ パティシエ スイーツ 料理 関東調理師専門学校 神奈川調理師専門学校 カフェ 料理長 料理人 東京の調理師専門学校 菓子 料理教室 料理 調理師 デザート
基礎を学ぶ実習から~
2018年4月25日