1. 難波学園 Home
  2. 横浜調理師専門学校
  3. 昼間部の西洋料理テーブルマナー♪

スタッフブログ

昼間部の西洋料理テーブルマナー♪

2021年10月29日

先日行った校外学習「昼間部 西洋料理テーブルマナー」の様子です!

新横浜プリンスホテルさんにて、感染対策を施したうえでマスク会食にて行いましたよ。

通常は1テーブルに8~10名掛けのところを、4~5名づつと言う超VIPスタイルです!(感染対策です😅)
メッチャ広々~~♪

本日のテーブルマナー講師の矢作さん。
分かりやすくそして細かくご教授して下さいます。

総料理長の石田さんからメニューのご説明をして頂きました📖

ノンアルコールシャンパンで🥂乾杯♪

お料理はもちろんフルコースで!
今回も夢の世界がお待ちかねです。

1品目のアミューズは「フォアグラのテリーヌと生ハムリコッタチーズ巻き入り最中」です!
今流行りの最中を使ったお料理ですね🤗

前菜は「海の幸と彩野菜のサラダ仕立てとサーモンムースのグージェール 赤パプリカのソース」です♪
とっても彩りが綺麗ですね。

スープは「冷製じゃが芋のポタージュスープ ビーツのアクセント」です。

食べ進めると中からビーツが出てきてビックリ!

お魚料理は「真鯛の蒸し焼きヴェノワーズ風クスクスとレンズ豆のタブレ ヴァンブランソース」です。

真鯛の皮目がパリっとして美味しいですね!

みなさん楽しんで学んでますか~!?

メインはお肉♪
牛フィレ肉のパイ包み焼き ウェリントン風 マデラソース温野菜添え」です♪

お肉、イイ色してますね~~💖

美味しいでしょ~♪
良い顔してますよ~🤗

デザートは「ライムとオレンジのタルト ミルクアイス添え」です。
珈琲と一緒に頂いてフィニッシュ♪

マナーも学べてとっても美味しい授業でした(*´▽`*)♪

横浜調理師専門学校のYouTubeチャンネルにまとめましたのでぜひご覧下さい!

最後にみんなで記念写真を📷

翌日は夜間部の西洋料理テーブルマナーです。

このページのトップへ

横浜調理師専門学校をもっと知りたい!資料請求はこちらから!

お電話でのお問い合わせはこちらまで 045‐311‐4126