先日行った校外学習「夜間部 西洋料理テーブルマナー」の様子です!
新横浜プリンスホテルさんにて、感染対策を施したうえでマスク会食にて行いましたよ。

元・新横浜プリンスホテル料理長で本校実習指導部長の山本先生による乾杯🍻のご発声

これもテーブルマナーの一つ。
昼間部に引き続き矢作さんにマナーを教わりながらお食事は進行します。


それでは早速アミューズから始まりです♪
「サーモンのデクリネゾン (マリネ タルタル リエット)パッションマスタードソース」



そして宴会調理部料理長の渡辺さんから本日のメニューのご説明を頂きました!


山本先生とは仲良しの様です(笑)

続いて前菜
「鴨肉のポワレと鶏肉のバロティーヌ バルサミコ酢のガストリック 人参のピューレと各種キノコ」

ボリューム満点で食べ応えありますね!
個人的には最高のバランスで好みです(*´▽`*)💖


スープは「さつま芋のポタージュ カプチーノ シナモンの香り」です

この温かいスープはまた美味しいですね~♪
特に女性には受けが良さそうです😘


続いてはお魚料理「平目と小海老の白身魚のムース詰めクッサン仕立て ショロンソース」です

ショロンソースがお魚にとても合いますね~


美味しい笑顔が止まりません(*´▽`*)

そしてメインのお肉は
「牛肉サーロインのエギュイエット赤ワインソース コンビーフを入れたポテトのダルファン添え」です


もうお腹はパラダイスです(笑)
でもデザートは別腹ですかね~
「チョコレートとプラリネのガトー バニラアイス添え」です!

皆さんなんとかお腹に入りきったでしょうか😅

食後には、卒業生で現在こちらのホテルで鋭意活躍中の嘉久和くんが挨拶に来てくれました!!

頑張ってる卒業生の顔を見れると嬉しいですねっ!
ありがとうございます!

学生時代と変わらぬ愛想の良いお顔で安心しました(#^.^#)
有志で記念写真撮って終了です!

新横浜プリンスホテルの皆さん、二日間に渡りお世話になりました。
美味しい勉強させて頂きありがとうございます!
横浜調理師専門学校のYouTubeチャンネルにupしましたのでそちらもご覧下さい。