【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
先日行われました『食への情熱を込めて 魅せる料理の展示会 第48回 卒業作品展』、大変多くの方にご来場頂きまして誠にありがとうございました

当日は晴天に恵まれ暖かくて最高の作展日和
お陰様で大盛況のうちに無事終了致しました
早速ですが上位入賞作品をご紹介致します(*’▽’)
①『横浜市長賞・東武トップツアーズ賞・横浜アーチスト賞』
西洋料理 髙橋武浩 題名「南国パーティー」

②『横浜市会議長賞・東西広告社賞』
日本料理 寺尾知子 題名「春の節分」

③『神奈川新聞社賞・横浜アーチスト賞』
西洋料理 大和地美南 題名「自然の色」

④『tvk(テレビ神奈川)賞・東西広告社賞』
日本料理 佐藤文枝 題名「メッセージ ~能登~」

⑤『tvk(テレビ神奈川)賞・ヤマサ醤油賞』
日本料理 小島和代 題名「春の門出に彩の幸」

⑥『FMヨコハマ賞・一神商事賞』
日本料理 岡本文子 題名「五節句(・上)」

⑦『神奈川県調理師連合会会長賞・ケンミン食品賞』
日本料理 鈴木真広 題名「春桜」

⑧『神奈川県中日調理師会会長賞・岩井の胡麻油賞』
中国料理 荒 幸汰朗 題名「桃源郷」

⑨『神奈川県調理師会会長賞・ヤマサ醤油賞』
日本料理 飯塚あや 題名「春の宴」

⑩『全日本司厨士協会関東総合地方本部神奈川県本部会長賞・ハウス食品賞』
西洋料理 齊田淳人 題名「ガーデン」

どうですか?みなとても素晴らしい作品でした
実物はもっともっと迫力ある物でしたよ~(*´▽`*)
1年間学校に通っただけでココまでの作品が出来るなんてホントにみんな凄いです
1位の髙橋さん(左手)は「デジタル3ch tvkテレビ神奈川」の「猫のひたいほどワイド」のレッド服部想之介さんからインタビュー!

2/10㈪の12時~13時半「猫のひたいほどワイド」の中でこの卒業作品展が紹介されますがそこで髙橋さんのインタビューの様子も出る予定ですからチェックして下さいね

右手のスーツ姿が生徒の髙橋さんです。当日はたまたま会場の案内係をやって貰っていましたのでスーツ姿だったのです(笑)
6位の岡本さんはFMヨコハマ賞を受賞街角レポーターのホズミンから生インタビューでラジオ生出演

「スポ~~~~ン!」でおなじみのホズミンには毎年来て頂いていますが、今年も事前に校内放送でアナウンスの大サービス

ユニークでとってもイイ男いつもありがとうございます(*´▽`*)

(FMヨコハマ賞の岡本さんの作品前にて)

その他の入賞作品
11位『横浜萬屋心友会会長賞・ヤマサ醤油賞』
12位『神奈川県食肉事業協同組合連合会会長賞・一神商事賞』
13位『神奈川県食肉生活衛生同業組合理事長賞・オカモト賞』
14位『神奈川県牛乳普及協会会長賞・ハウス食品賞』

15位『難波学園後援会浜友会会長賞・ケンミン食品賞』
16位『難波学園後援会浜友会会長賞・一神商事賞』
17位『難波学園後援会浜友会会長賞・岩井の胡麻油賞』
18位『難波学園後援会浜友会会長賞・オカモト賞』

19位『難波学園理事長賞』
20位『横浜調理師専門学校校長賞』
21位『横浜栄養専門学校校長賞』
22位『さかいぎ幼稚園園長賞』

ご協賛頂きました企業の皆様、誠にありがとうございました
作品の賞を決めるにあたり、早朝より約30名の校内外の審査員の方々にご協力頂いて厳正に賞が決まっております



さて、2/10㈪の12時~13時半「猫のひたいほどワイド」の放送では、当日レッド服部さんが横調食堂の料理作りにチャレンジしています

限定の「メチャうまスペシャルカレー」を作って頂きました

その様子もバッチリ放送される予定になっていますので、楽しみにしていて下さいね
と言うか、見て下さいね
テレビ神奈川デジタル3ch 「猫のひたいほどワイド」番組サイトはコチラ✋
生で見れない方は予約を忘れずに(*’▽’)!

当日は生徒の作品のみならず、講師や協賛企業の作品も多く展示されました(順不同)
勤めて何年かした本校の卒業生が作っている場合も多いんですよ(#^.^#)

「みづほ野」みづほ野のサイトはコチラ✋

「新横浜プリンスホテル」新横プリンスのサイトはコチラ✋

「横浜ロイヤルパークホテル」横浜ロイヤルパークホテルのサイトはコチラ✋

「九つ井」九つ井のサイトはコチラ✋

「グランドゥーカ」グランドゥーカのサイトはコチラ✋

「ホテルニューグランド」ホテルニューグランドのサイトはコチラ✋

「崎陽軒」崎陽軒のサイトはコチラ✋



とても参考になる素晴らしい作品をありがとうございました
みなさん流石です(*´▽`*)



さて別の会場では料理教室も行われており、多くの来場者に楽しんで頂きました!

試食もあってみなさん喜ばれてましたよ~

また2Fの横調食堂も大盛況

とても美味しかったと大好評でした(*´▽`*)

この食堂の売り上げの一部は、毎年神奈川新聞社を通じ厚生文化事業団へ寄付しています
と言う訳で、第48回 卒業作品展は無事に終了致しました
皆さまありがとうございました(*’▽’)
多くの人達に作品をご覧頂いて、生徒達も大変励みになったようです。
この経験を糧に、未来の調理業界を担う人材に育ってもらいたいと職員一同も願っております
最後に2月10日(月)の12時~13時半「猫のひたいほどワイド」見て下さいね
