1. 難波学園 Home
  2. 横浜調理師専門学校
  3. スタッフブログ

スタッフブログ

イタリアの香り

2024年10月2日

今回は「イタリア料理講習会」です♪

講師は本校のS63年卒業生で、レストラン グランドゥーカのオーナーシェフでもある、齋藤竜治氏にお越し頂いております👍

齋藤氏は、イタリアで修行もされ現地での経験も豊富にあるので、本場のイタリアンを存分に披露して頂いております♪

今回のメニューは『フェットチーネ ディ パスタ コン トレ ティピコ ディ フンギ エ サルサ ディ パチェッタ』です😅
カタカナで書くと凄いコトになってますねぇ💦
『Fettuccine di pasta con 3 tipi di funghi e salsa di pancetta』

それと『白身魚のカルパッチョ ハチミツマリネ』
『Carpaccio di pesce bianco marinato al miele』

さあ今日はパスタの麺も手作りしますよ~🍝

今日のカルパッチョの白身魚は真鯛です。
麺をコネたり、魚を捌いたり、ソースも作りますので、忙しいですね😅

良く練ったタネはパスタマシーンで何度か伸ばして、最終的に麺に切り出します。

打ち立て茹でたての麺はモチモチしてとても美味しいですよ♪

出来立ての麺を、茸タップリのソースと合わせます。
カルパッチョも野菜がたっぷりで、オリーブオイルとの相性バッチリです。

盛り付けを始めましょう!

3種のキノコとベーコンのソースの香りが凄い!
嗅いでいるだけでお腹が鳴いてきます🤭

コレは最高に美味しく美しく出来上がりました♪

齋藤先輩、ありがとうございました👍


横浜調理師専門学校では、来年の入学生(令和7年度生)を募集中です!
昼間部は1年間、夜間部は1.5年で、卒業と同時に調理師免許が取得出来、食のイロハも学べるので、一生役に立つ技術や知識を得る事が出来ます👍

◆詳細はコチラ👍◆

このページのトップへ

夜間部生の卒業式🌸

2024年9月24日

横浜調理師専門学校 夜間部 第60期生の卒業式を、本校舎二階にて執り行いました。

学園理事や講師、後援会「浜友会」会長に副会長、浜友会企業有志の皆さんにご参集頂きました。

卒業証書、成績優秀者の他、各種表彰されました。

ほとんどの学生が精勤や皆勤だったので、その熱量に改めて大変驚かされました、

翌日は、新横浜プリンスホテルにて、謝恩会にお招き頂きました🍴

豪華なお料理と楽しい時間を卒業生の皆さんや講師の皆さんと共有出来てとても嬉しかったですね。

⇧ホテルの方ではございません。両名とも昨日卒業した夜間部生でございます😅

美味しいお料理がテンコ盛りで、次から次へと完全に食べ過ぎましたが、とても美味しかったです!
っと言うか、最高でした😍♪

皆さんご卒業おめでとうございます🎊

 

 

#横浜調理師専門学校夜間部 #夜間部卒業式 #卒業式 #新横浜プリンスホテル 

このページのトップへ

今日は製菓の実習です♪


講師は、元キュイジーヌ ミッシェル トロワグロ スーシェフ パティシエの今野先生です👍

Menuはシュー・クリーム♪
シューがサクサク系の美味しいやつです😍

生地作りからスタート。
今回はシュー生地を絞ったら、その上に作ったサブレを乗せてオーブンへ投入します。

今野先生と男性の武智先生のお二人に教えて頂いています👍

学生達、まだ製菓全然やってませんから要領分かってませんで・・・
教える先生も戸惑っているハズです😅

苦労しながらシューを焼いて、中のクリームも立てます。
カスタードクリームを作ってからディプロマートクリームを作ります。
これが最高の美味しいクリームです😍♪

やはりこのサクッとしたシューが今風で美味しいですね♪

シューのおしりからクリームを注入します。

完成が見えてきました🌟

コリャ最高のシュークリームが出来ましたよ~💖

先生美味しいレシピをありがとうございます(*´з`)♪

#横浜調理師専門学校 #製菓実習 #調理師 #カフェ #スイーツ #シェフ #調理師免許 #神奈川県調理師専門学校 #関東調理師専門学校 #シュークリーム #パティシエ 

このページのトップへ

本校後援会「浜友会」企業の皆様に参集頂き、就職説明会2024を開催しました。

横浜調理師専門学校後援会「浜友会」企業一覧はコチラ

まだ入学後半年も経っていませんが、そろそろ活動開始の時期なのです👍
早過ぎても遅すぎてもいけませんので、この夏休み明けが最適なスタート時期になります。

多くの企業様にご参加頂いた就職説明会。
学生達は担当者から直接お話が聞ける絶好の機会です。
企業の方はより良い人材を発掘出来るチャンスでもあるのです。

と言う事で、双方真剣なまなざしで、かつ熱心に対面しておりました。

この日を境に、学校全体で就職活動を開始します。
自分の夢の為に、新たな歩みを始める訳です。
不安も多いですが、楽しみも増えて行きますね。
皆さん、頑張って行きましょう~!

就職口はこの「浜友会」だけではありませんが、先陣を切って各企業のご説明を頂いたわけです。
これを参考に自分の目指す方向性を確立し、脇目を振らずに突き進みましょう👍

このページのトップへ

今回は鶏肉の授業で、4つ取りの卸し方です。
一人一羽づつ丸鶏を解体して、部位ごとに分け、それを使って料理を作ります。

料理名は『鶏肉の狩人風煮込み』です。

最初は夜間部から見てみましょう。

皆さん卸すのに苦労してます💦
無理もありません、鶏の身体の構造を分かっていないと中々イメージしずらいですから。
魚とて同じことです。

解体したお肉の大きさや形は微妙でも、見た目はイマイチでも、美味しい料理は出来るのです。
お客様から代金を頂く為には見た目も重要ですけどね。

今度は昼間部の様子です。

最初は鶏のどっちが前でどっちが後ろかもよく分かりません。
「胸肉って言う位だから前だな💦」でもどっちが胸か背中か分かりにくい😅
「足の形がこうだから、コッチがおしりか⁉」と言う感じですね。

始めは皆そんなもんです。

先生の助けを借りて何とか部位に切り分けて行きます。

そしたら、早速切り分けたお肉を使って料理します。

鶏肉とトマト系のソースの相性は抜群です。
今日はリングイーネパスタもありますので、ボリュームたっぷりです。

バッチリ美味しい料理が出来ました♪
お店のような味に感動です(*´▽`*)
そらぁ勿論!その位出来るのですよ👍

鶏の解体も一回じゃ中々覚えれませんけど、コレ覚えたらクリスマス🎄チキンの切り分けにも使える知識&技術でモテモテかもしれませんよ💖

2分ほどにまとめた動画ですので、ぜひ見て下さい。
チャンネル登録もお願いします(*´з`)

このページのトップへ

横浜調理師専門学校をもっと知りたい!資料請求はこちらから!

お電話でのお問い合わせはこちらまで 045‐311‐4126