1. 難波学園 Home
  2. 横浜調理師専門学校
  3. スタッフブログ

スタッフブログ

今回は西洋料理実習で作ったテリーヌです

今回は鮭と白身魚のすり身をメインに使い、卵白や生クリーム、白ワインやブランデーと合わせてミキサーに掛けて作ります。

これをテリーヌ型に絞り入れ、具材として帆立貝柱や鮭の切り身、海老などを中に入れます。

一番難しいのが火入れです。今回はソトワ(平たい鍋)にお湯を張り、湯煎にて火入れします。オーブンの中にて湯煎する方法もあります。テリーヌの中まできちん火が入るのを確認するのが難しいところです。

ソースは「オーロル・ソース」を、付け合わせには「野菜のオイル漬け」を作ります。

本当は一晩でも寝かせた方が締まって美味しいのですが、時間の都合上柔らかい状態で切り分けます😅

崩れやすいので押さえながら切り分けます。

どうでしょう?皆さんバッチリ仕上がりましたか?

美味しそうですねぇ~(*´▽`*)🎵

このページのトップへ

少し前のものですが、日本料理の実習で行った「金目鯛のあら煮」の様子です

コレはいいですねぇ、美味しいに間違いありません!
結構高級なお料理ですよ~(*´▽`*)!

卸した金目鯛の間にお蕎麦を挟んだ「信濃蒸し」も作ります♪

先生には「丹波蒸し」も作って頂いています。

まずは金目鯛を卸しましょう~!

まだまだシャシャッとは卸せませんので😅
じっくりしっかりと卸しましょう~!

そして兜割(かぶとわり)。包丁の切れが良くないと出来ません😥
口が硬いんですわ>゜))))彡

金目鯛は大きいし、みんな奮闘してます(笑)

みんなキッチリ卸せました👍

金目鯛の身は、間にお蕎麦を挟んで昆布を敷いて蒸し上げます

「あら煮」は金目鯛のカマや、あらを集めてゴボウなどと煮込みます

さあ完成ですね(*´▽`*)!!

今回も美味しい笑顔が出ましたよ~~~😊!

このページのトップへ

今回は先日行った製菓の実習の様子を見てみましょう~!

フルーツがたっぷり乗った美味しそうなケーキですね(*’▽’)♪

今日もザ・クラブ・オブ・エクセレントコーストの佐藤先生です!

さて生徒の皆さんの実習の様子を見てみましょう~

まず生地作りから。
あえて機械を使わず手作業で攪拌です😆
慣れないうちは手の感覚を大事にして生地の硬さなどを感じ取る為ですね

生地を焼いてる間に上に乗せるフルーツやクリームの準備です

生地が焼けたら半分に切って間にもフルーツやクリームを。

形良く仕上げていくのが難しい💦

夜間部の皆さんの様子も一緒に載せてますよ~!
外が暗いのは夜間部の方達ですね

綺麗に出来たかな???

皆さん良い笑顔です(*´▽`*)🎵

さ~、美味しく頂きましょう~😊👍

このページのトップへ

就職決まりました!Ⅵ

2020年11月16日

就職担当の先生より内定の連絡が入りましたのでご紹介します!

●飯田 匠くん(県立平塚農業高校出身)
●髙瀬 優くん(22歳)
●三枝大樹くん(県立鶴見総合高校出身)
【つばめグリル】内定☆

「ハンブルグステーキ」で親しまれている、歴史ある企業様に内定を頂きました!都内や県内に多くの店舗を持ち、長い間ファンに親しまれているお店です。
つばめグリルさんは本校後援会の会員企業でもあり、多くの先輩方も活躍してくれています!
今年も多くの学生を受け入れて頂きましてありがとうございます♪
つばめグリルさんのお店は横浜駅周辺ですとルミネ横浜の7階にあります。
また「つばめグリルDELI」が新しいCIAL横浜店にNEW OPENしました。

●朝日奈 瑠(市立洋光台第一中学校出身)
●佐藤天信(日々輝学園高校横浜校出身)
【竹葉亭】内定☆

江戸時代末期の1866年創業と言う150年以上もの歴史を持つ鰻蒲焼と日本料理の名店です。
自慢のタレを使った鰻は特に有名で、多くの人の舌を唸らせています。
「一度竹葉亭で鰻を食べると他店では物足りない」と言うほど多くのファンが存在します。
本店は銀座ですが、横浜駅の近くでは横浜そごう10階に直営店舗がある人気の高級店です。

●浅利優輝くん (20歳)
【霧笛楼】内定☆

横浜が作り上げてきた文化-西洋と日本のおもてなしの精神をブレンドした「和魂洋才」をメインコンセプトとした横濱フレンチを、横浜元町の裏路地において40年に渡り追求して来られた名店であり、横浜代表格の超有名店です。
「地産地消」にもこだわり、食材は勿論、食器に至るまで横濱ブランドを使用されています。

●養田真也(26歳)
●小幡恭平(県立瀬谷西高校出身)
【鳥重商店】内定☆

昭和30年に創業し、自らの理念を「鶏バカ精神」と唄うほど、鶏一筋65年の企業です。
鶏の解体から配送、そして調理すると言う正に鶏の総合商社で、名古屋を中心に主にその近郊で展開しています。
すでに鶏を愛す数名の生徒が愛知県の店舗で活躍しています!

生徒の皆さん就職内定おめでとうございます!
最後まで気を引き締めて頑張って行きましょう(*’▽’)!


企業の皆様もいつもありがとうございます!!
引き続きよろしくお願い致します。
新規の求人、追加の求人等もございましたら本校就職担当まで何なりとご連絡下さいませ!

このページのトップへ

YouTubeにまとめましたのでご視聴下さいませ!

このページのトップへ

横浜調理師専門学校をもっと知りたい!資料請求はこちらから!

お電話でのお問い合わせはこちらまで 045‐311‐4126

S
S