1. 難波学園 Home
  2. 横浜調理師専門学校
  3. スタッフブログ

スタッフブログ

【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
 
 
 
今日は、フランス料理の特別授業をご紹介しましょう~
例年は毎年6月の『横浜フランス月間』中に行っているんですが・・・・・
さて今回のゲストは、
横浜の関内にあるお洒落なフレンチレストラン
≪ストラスブール≫のオーナーシェフ、『小山 英勝(こやま ひでかつ)』氏です
 
CIMG5665-2.jpg
 
小山シェフは、本校も会員になっている『NPO法人 横浜ガストロノミ協議会』の副理事長もされております
共に、美味しい料理で横浜を盛り上げて行こう~と言う仲間なのですよ~
 
今回は≪ストラスブール≫料理長の宮園シェフもご一緒です
000473800031-2.jpg
 
 
メニューは
『帆立貝のグリエ ラタトゥイユとサフランソースと共に』
000473790010-2.jpg
 
 
 
もう一品
『舞茸のポタージュスープ』
000473790011-2.jpg
の2品です
 
 
ナンとも美味しそうですね~
 
 
 
 
まずは小山シェフのデモンストレーションから始まりますよ~ 
000473810006-2.jpg
 
 
 
それから生徒達が実習を行います
000473800034-2.jpg
 
 
 
普段はシェフも、とっても明るくてユニークな方なんですが、料理となるといつでもフルに真剣です
000473790041-2.jpg
 
 
 
000473790028-2.jpg
 
 
生徒達もそれに釣られていつもよりマジな眼差しですねぇ~(-.-)
000473800027-2.jpg
 
 
 
000473800051-2.jpg
 
 
000473810048-2.jpg
 
 
みんな小山シェフの熱い料理人魂を注入されたんじゃないでしょうか??
CIMG5693-2.jpg
 
 
 
将来はぜひ一緒に横浜の美味しい食を盛り上げて欲しいですねぇ~
 
 
 
 
000473790013-2.jpg
 
 
 
横浜・関内のストラスブールはコチラから

このページのトップへ

【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
 
 
 
本日は、西洋料理テーブルマナーの授業で、『新横浜プリンスホテル』に来ましたよ~
 
新横プリ.jpg 
 
 
CIMG2798-2.jpg
 
 
本日のメニューです
CIMG2800-2.jpg
 
 
こう言うメニューを見ると、どんな形で料理が出て来るのか楽しみでワクワクしますよね
 
 
 
まずは難波理事長の挨拶から
画像 003-‐2.jpg
 
 
そして総料理長の山田さんです
本日のメニューを一品一品細かくご説明下さいます
画像 015--2.jpg
 
 
 
食事のマナーや作法も教わりますよ~
画像 013-‐2.jpg 
 
 
画像 008-‐2.jpg 
 
 
さあ、美味しい旅の始まりですよ~
 
 
 
 
まず最初は乾杯から始めましょう~  ルネッサッ・・・・ン・・・ あの人達、最近見ませんねぇ
CIMG2802-2.jpg
 
 
 
 
そして前菜へ
CIMG2803-2.jpg
 
 
ほ~っ、コレは海の幸の饗宴やぁ~
 
さっぱりめのジュレソースが海の幸を引き立てますぅ
 
 
 
美味しい~時は笑顔が自然に出ますねっ
画像 085--2.jpg
 
 
 
続いてはスープ
CIMG2805-2.jpg
 
 
 
コレはマジに美味しいです
濃厚なキノコのスープの中に京芋団子のフライ、そんでその中にはフォアグラですよフォ・ア・グ・ラ
もうタマリません このスープの中を泳ぎたい位ですよ~
 
 
みんなはどうかなぁ~?? 
画像 024--2.jpg
 
 
「私も泳ぎた~い」 
画像 029--2.jpg
 
 
 
画像 033--2.jpg
 
 
 
そしてお料理はポワッソン(お魚料理)ですよ~
CIMG2810-2.jpg
 
スッゴク鮮やかなお料理ですねぇ
 
 
画像 045--2.jpg
 
 
 
画像 053--2.jpg
 
 
画像 106--2.jpg
 
 
 
そしてそしてメインディッシュのビヤンド(肉料理)ですよ~
CIMG2813-2.jpg
 
良い眺めですねぇ~
 
 
「うん、美味しい~
画像 122--2.jpg
 
 
もうチッとアップで
CIMG2816-2.jpg
 
 
 
 
で、最後はみんな大好きデザートです
CIMG2820-2.jpg
 
 
 
いやぁ~、今日も大変美味しく頂きました
 
 
山田総料理長、ありがとうございました~
画像 063--2.jpg

このページのトップへ

【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
 
 
 
今回は、先日行われた難波綾子理事長先生の授業を見て見ましょう~
 
 
今日も元気満点ですよ~
CIMG5401-2.jpg
 
 
 
本日のメニューは、
『粽子(ちまき)』
CIMG5414-2.jpg
 
 
と、
『開口笑(中国風ドーナッツ)』
CIMG5413-2.jpg
 
ですよ~
 
難波先生も張り切って中華鍋を扱っていますねぇ 
CIMG5403-2.jpg
 
 
 
 
 
CIMG5416-2.jpg
 
 
10月にもなると、皆さん段々プロのように見えて来ましたよ~
CIMG5417-2.jpg
 
 
上手に出来ていますか~?
CIMG5420-2.jpg
 
 
こちらは「開口笑」の作業中ですねぇ
CIMG5426-2.jpg
 
 
 
油で揚げて行きますよ~
CIMG5427-2.jpg
 
 
CIMG5431-2.jpg
 
 
 
今日は下準備したご飯を竹の皮に包んで蒸して行きますよ~
CIMG5442-2.jpg 
 
 
 
CIMG5425-2.jpg 
 
 
 
CIMG5443-2.jpg
 
 
粽子(ちまき)の出来はどうでしょう~??
CIMG5432-2.jpg
後ろのキミたち、女の子だけに任せてちゃダメでしょっ(>_<)
 
 
CIMG5441-2.jpg
 
 
上手に蒸し上がりましたか~?
CIMG5449-2.jpg 
 
 
 
竹の皮には通気性や抗菌性があるので、包んでおくと長持ちするんです。
昔の人はおにぎりとかも包んでたんですよ~
お昼頃には竹の良い香りもして、そりゃあ美味しかったに違いありません
その後は、新聞紙に包んだりしてましたねぇ
今はおにぎりも、ビニールやラップに包まれて、さぞ息苦しいでしょう~(>_<) 腐敗もしやすいので、これからの季節は気を付けてくださいね
 
 
 
今日の粽子(ちまき)、別に包まなくてもイイんですよ
CIMG5412-2.jpg
そのまま食べても美味しいおこわですよ~
 
 
CIMG5447-2.jpg
 
 
 
CIMG5448-2.jpg

このページのトップへ

【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
 
 
 
横浜市中区にある『横浜港 大さん橋・国際客船ターミナル』に海外の超大型豪華客船が入港しています。
 
その名は
イタリア船籍の『コスタ・ビクトリア』(Costa Victoria)
CIMG2762.jpg 
 
総トン数 75,166トン
全長 252.90m!
全幅 32.15m!
乗客定員 2,394名!
就航 1996年7月
運行会社 コスタ・クルーズ
 
なんと横浜港には今回が初入港なのです★
 
 
他にも
オランダ船籍の『アムステルダム』(Amsterdam)
 
07.10yokohama_amsterdam118.jpg
 
総トン数 62,735トン
全長 237.70m
全幅 32.25m
乗客定員 1,653名
就航 2000年9月
船籍 オランダ
運行会社 ホーランド・アメリカ・ライン
2002年「シップ・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた豪華客船。
 
 
も、お隣に入港しています。
 
 
更には、
日本国籍の大型船『パシフィックビーナス』もおんなじ横浜港に入港していると言うので、大騒ぎです
 
CIMG2775.jpg
 
総トン数 26,594トン
全長 183.40m
全幅 25.00m
乗客定員 696名
乗組員 220名
就航 1998年4月
船籍 日本
運航会社 日本クルーズ客船株式会社
 
  
 
 
 
そして、本日は『コスタ・ビクトリア』と『パシフィックビーナス』が出港と言うので見学に・・・
 
 
CIMG2781.jpg
 
30分遅れで優雅に岸を離れて行きます
 
CIMG2782.jpg
 
大さん橋の向こう側に見えるのは建物じゃありません。
『アムステルダム』の上部ですよ。 デカッ(>_<)     CIMG2783.jpg
 
大さん橋には沢山の見物&見送りの人垣が見えます。
 
楽団が更に雰囲気を盛り上げています
 
 
 
CIMG2784.jpg
 
まるで「洋上の高級マンション」ですね。
 
 
CIMG2789.jpg
 
この後は「日向市」の「細島港」へ向かうようです。
 
 
沖では『パシフィックビーナス』が待っていて、仲良くランデブー
 
CIMG2795.jpg
 
 
 
いつかはこんな豪華客船で優雅な船旅を楽しんでみたいですね
 
 
 
 
※≪横浜調理師専門学校フェイスブック≫では、ビクトリア号の出港シーンを動画で見れますよ~
  あの汽笛は感動ものです
  見て良かったら『いいね!』してね♪

このページのトップへ

日本料理の実習♪

2012年9月27日

【横浜調理師専門学校 スタッフブログ】
 
 
 
本日は日本料理の実習の様子ですよ~
 
季節はもう秋 
秋と言えば・・・
 
 
そう、ナス
 
ph01.jpg
 
 
 
 
 
 
 
でも今日は違うんですよ~
もっともっと高価な食べ物
 
秋の味覚の王様
『松茸まつたけマツタケ』ちゃんですよ~
 
画像 144-2.jpg
 
イイですね~
存在感たっぷりですね~
 
 
 
今回はこの『松茸』を豪勢に使って実習しますよ~
 
 
 
 
家庭じゃ滅多に使う事のない食材の一つですよねぇ、コレ。
画像 150-2.jpg
 
 
画像 149-2.jpg
 
 
 
今日は松茸を使った代表的な3品を調理しますよ~
 
松茸を調味料と一緒に少し下煮しています
画像 154-2.jpg
 
 
お米と一緒に上手に炊いたら優しく盛り付けて~
画像 160-2.jpg
 
 
 
 
ド~ン
『松茸ご飯
画像 145-2.jpg
 
 
 
下処理した具材を茶碗に入れて~
画像 153-2.jpg
 
 
 
ゆ~っくり蒸して~・・・・・・・・・・
画像 157-2.jpg
 
 
 
ドド~ン
『松茸の茶碗蒸し
画像 147-2.jpg
 
う~ん、美味しそう(*^。^*)
 
 
『香り松茸 味しめじ』
ってな言葉がありますが、ホ~ント良い香りですねぇ~~
 
 
 
 
特に香りを楽しむ物は~・・・・・・・・・・
 
コレですよ~、コレ
『松茸の土瓶蒸し
画像 146-2.jpg
 
 
まずは土瓶の半分くらいまで、香りの良い汁を楽しんで飲みましょう
それからは具と汁を交互に頂きます。
具を頂くときは、一度お猪口の上に取り、それから頂いて下さいね~
 
 
 
さあみんな、今日も上手に出来ましたかぁ~??
画像 159-2.jpg
 
 
『松茸ご飯 ウハッウハッ ウマッウマッ
画像 162-5.jpg
 
 
 
画像 163-2.jpg
 
 
 
 
『茶碗蒸し、ウマ ァ ァ ァ ッー
画像 164-4.jpg
 
 
 
 
 
が恐いよぉ~(-_-;)

このページのトップへ

横浜調理師専門学校をもっと知りたい!資料請求はこちらから!

お電話でのお問い合わせはこちらまで 045‐311‐4126